山岳ガイドオフィスTAKT 2012年1月17日 設立
北海道・本州・海外の山岳エリアをご案内,ガイドすることを目的としてた山岳ガイドオフィスです。一般登山・トレッキング/Rockクライミング/BCスキー&スノボ/ スノーシュー/ICEクライミングと夏冬一年を通し山の楽しみと魅力そして雄大な自然を皆様へお届けいたします。「山」というフィールドで共に歩き登りご案内いたします.自然の恩恵に喜びと感謝をモットーに今日も山へ!
「TAKT」とは:
タクトの語源はドイツ語でtakt「指揮する・拍子」。英語でtact「手ぎわ・こつ・機転のきく」の意味があります。山には常に同じシーン・コンディションは訪れず臨機応変な対応が必要です。そのステージには歩く・登る以外に山小屋・テント生活、焚き火や星を眺める時間、川を渡渉する、岩をよじ登る、氷をたたき、雪をラッセル、吹雪・雨・風に晒されズブ濡れひどい目にあうなどきりがありません。山のそんな様々な状況を音楽・音色で喩えました。そのさまざまな音色をうまく調和させコンダクトをすること、そこからゲストに新しい感動をあたえる音色(経験)をしていただけるように・・・TAKTは山でタクトをふります、あたたかく楽しい音色で喜びにつながるようなタクトを。
そんな気持ちから名づけました。
「TAKT」ガイドプランのコンセプト
*少人数制:
お客様の安全を確保し安全かつ適切なガイドレシオ(ガイド:クライアント)でご案内いたします。
夏季一般登山(ガイド1:ゲスト6名) 冬季BCスキー(1:5) Rock&ICEクライミング(1:2)
*レベル分け:
夏冬とわずきちんとしたレベル分けとゲストの技量に合わせたガイドプランをモットーに企画実施しております。
*ガイドとしての研鑽
お客様の満足と安全確保のために自然への知識関心を常に持ちガイド自身の知識向上に努めトレーニング、研修を積んでおります。
「TAKTガイド紹介」
ガイドオフィスタクト 代表
菊池泰子 Yasuko KIKUCHI 北海道札幌在住/北見市出身
直通ダイヤル 090-1522-2198
Mail: yasu@takt-sapporo.com
〒065-0042 札幌市東区本町2条9丁目2-15
所属:社団法人日本山岳ガイド協会/北海道山岳ガイド協会
資格:山岳ガイドステージⅡ & スキーガイドⅡ
UIMLA/JMGA認定 IML国際マウンテンリーダー
サポートブランド: DYNAFIT / SALEWA / POMOCA / SOTO
登山歴
2005 アラスカ マッキンリー登頂 (Mt McKinly 6194m)
2010 ネパール アマダブラム登頂 (Amadablam 6856m)
2011 日高山脈カムエク〜1839峰冬季単独縦走(03月)
2012 利尻岳 仙法志稜
2013 利尻岳 南稜
2012 ヨーロッパ マッターホルン登頂(Matterhorn) シャモニ針峰群・ヴェルドン(Verdon )
2012 スペイン Spain CLIBING
2013 ネパール マナスル登頂 (Manaslu 8163m)
2013 ギリシャ・カリムノスGreece kalymnos Climbing
2014 イタリア モンテローザ登頂 (Monte Rosa ) ピッツベルニナ登頂(Piz Bernina)他
2015 ヨーロッパ シャモニ針峰群
2016 ヨーロッパ シャモニ針峰群 & Ecrin Massif . /ディボナ(Aiguile Dibona )/オーストラリアクライミング
2017 ヨーロッパ山岳スキー(Haute route,グランパラディソ登頂&SKI ) /オーストラリアクライミング(araples 他)
2018 ヨーロッパ山岳スキー(モンテローザDuffo spize 登頂&SKI, グランパラディソ)/アメリカクライミング(Red rock. City of rock. indian creek) /タイプラナーンクライミング
2019 ヨーロッパ アイガー登頂(Mt Eiger 3970m)
タイプラナーンクライミング
2020 ヨーロッパ山岳スキー (オーストリア・チロル ジルブレッタ山群)
他 :Elbruse(エルブルース) Mont Blanc(モンブラン). Mt Assiniboin(カナダアッシ二ボイン) . 仁寿峰(インスボン) .Kilimanjaro(キリマンジャロ) Parchamo(パルチャモ) 他 /日本国内登攀